女性ホルモン関連

よくある質問

よくある質問

q01

錠剤は何時間間隔で飲めばいいの?

薬には半減期というものがあり、飲んで作用が最高値に達してから減っていく時間が決まっています。また、女性ホルモンの血中濃度は一定に保つことが良いとされています。よって例えば1日に4回飲む場合は、24時間÷4回=6時間置きに、1日に3回飲む場合は8時間置きという間隔が理想と言えます。

が、実際はそんな必要はありません!

いいですか、私たちは一生、文字通り死ぬまで女性ホルモンを摂取する必要があります。重要なのは飲み方よりも「いかに継続するか」です。細かいことを気にしていたら継続なんてできません。逆に細かくなくても継続さえすればそれでいいのです。継続は力なりといいます。よって私は以下のような飲み方を推奨します。

1日3回の場合

①朝起きたとき ②昼食後 ③夕食後

1日4回の場合

①朝起きたとき ②昼食後 ③夕食後 ④就寝前

このような飲み方は等間隔ではないので厳密に言うと女性ホルモンの血中濃度はバラツキが生じることになります。けれどそんなの別に気にしなくていいんです。大切なのは継続であり、何時間おきに飲むか、ではなく、1日どれくらい飲むか、です。

q02

注射は何日間隔で打てばいいの?

上の質問でも答えたように、テキトーでいいです。多くの人は2アンプルを2週間ごとに打っています。注射の場合正確には10日前後で効果が切れるので10日間隔で打つのが理想ですが、そうすると曜日がずれて仕事や学校が休みじゃない平日にずれこむことになります。曜日がずれると患者にとって予定が取れないのです。なので2週間置きという「自分に都合のいい間隔」を取っています。

q03

女性ホルモンはどれくらい摂ればいいの?

血液検査をして血中の男性ホルモン(テストステロン)と女性ホルモン(エストラジオール)を生物学的女性の基準値と同じ範囲になっていればいいでしょう。

女性のテストステロン値

6~82ng/dl (男性は284~799ng/dl)

女性のエストラジオール値(卵胞期)

19〜226pg/ml (男性は19〜51pg/ml)

ちなみに私はテストステロン23.4ng/dl、エストラジオール203.5pg/mlです。

q04

病院に行かないと適正な女ホルの摂取量って分からないの?

理想は病院で血液検査をして判断するのがいいです。人によっては病院に頼らず(頼ることができず)自分で管理してる人もいるでしょう。そんな人は以下の項目を基準に考えるといいと思います。

  • 男性的な性欲がなくなる(射精欲)
  • 朝立ちしなくなる
  • 射精しても精液が出なくなる(透明な液が少量出るだけ)

q05

実際何をどれだけ飲めばいいの?

「まとめ読み」の私の女性ホルモンの項目を参照してください。(あくまで参考です。服用は自己責任で!)

q06

女性ホルモン摂ると本当に女性らしくなるの?

なります。ゆっくりですが身体は次第に女性に近づいていきます。1年程度から全体的な変化を感じることができ、4年もすればほぼ別人になることでしょう。雰囲気が柔らかくなるんですよね。ただ、女ホルだけに頼っていてはダメです。女性らしい所作(歩き方、座り方、立ち姿など)を身につけ、メイクも勉強しましょう。あと女ホルは太りやすくなるのでブクブク太らないように食事や間食には今まで以上に注意してください。

q07

私は性同一性障害ではなく女装を趣味としています。もっと女らしくするため女性ホルモンを摂っても大丈夫でしょうか

全然大丈夫くないです。大丈夫くないですが、興味があれば飲んでみてもいいと思いますよ。それで無精子症になったとしても自分が選んだ人生です。それもまたアリではないでしょうか。また、女装がエスカレートしてMtFになる人は実際にいます。そういう人はMtFと同じく女ホルを飲みSRS(性別適合手術)、改名、戸籍変更までしています。人間万事塞翁が馬というじゃないですか、人生何が転機となるか分かりません。いろんな形があっていいと私は思います。

q08

女性ホルモンで胸はどれだけ大きくなりますか?

ほとんどの人はBカップ止まりです。運が良くてCカップでしょう。胸についてはあまり期待してはいけません。いくらホルモンの量を増やしてもこれはほとんど変わりません。肝臓の負担が重くなるだけなので大量に飲むのはやめましょう。ただその一方でホルモン剤だけでEカップになった例もあります。本人の資質によります。

q09

性欲はなくなりますか?

上で答えた質問の答えと矛盾するようですが、なくなりません。正確に言うと「男性的な射精という性欲」が減って「女性的な愛に包まれたい性欲」が強くなります。質が変わります。考えてみてください、世の中の生物学的女性は性欲がないというと、そんなわけないですよね。女性だってオナニーしまくってます。それに女性に性欲がないなら人類はとっくに滅亡しています。女性にだってちゃんと性欲はあるのです。実際に私はSRSして数年になりますが性欲バリバリです。

q10

ミッキーマウスの中の人になりたいのですが、どうやればなれますか?

何を言ってるんですか。中の人などいません。

q11

家族に内緒で女性ホルモンを買いたいのですが

オオサカ堂では郵便局留めでの配送を受け付けています。郵便局留めとは、指定の郵便局に商品を留め置いて、本人が取りに行くというものです。これなら自宅に配送されませんので家族にばれるリスクも減らせるでしょう。しかし局留めの受け取りは本人確認ができる身分証が必要となりますので、本名で注文してください

q12

ではグーフィーの中の人に…

だから言ってるでしょ、中の人なんていないってば。

q13

女性ホルモン飲んでるのにパス度が上がりません!

ちょっと厳しめの言い方になりますが、それは努力不足な面があると思います。女ホルは魔法の薬ではありません。それにパス度と努力は比例します。別の言い方をすれば努力すれば必ずパス度は上げることができます。また、パスをするということ美人になるということはまったく違います。TwitterにアップされているキレイなMtFさんを想像してませんか?女装娘さんも可愛い人たくさんいますよね。でもそれはほんの一部です。そもそも美人な人しかSNSにアップしません。だから流れてくるのは必然的に美人な人ばかりになります。そうなると「みんなこんな美人なんだ…それに引き換え自分は」と卑下していませんか?SNSの自撮り写真を目標にしてはいけません。あれはまやかしです。画像加工しまくった偽物です。パスするということは女性として疑われないということです。意外とこのハードルはそれほど高くありません。生物学的女性だって不細工はたくさんいます。男っぽい女だっています。背が高い人だっています。美人ではなくても「女性」であればいいのです。努力して信じて続けていれば必ずパス度は上がります。今が苦しいときでしょうが、どうか努力して乗り越えてください。必ずできます。女声の練習をしてください。憧れの服ではなく自分に合った服を選んでください。くびれが欲しかったら矯正用コルセットをしてください。女性らしい所作を身につけてください。髭を脱毛してください。メイクの研究をしてください。カラコンを入れてください。どうしても顔に納得がいかないなら整形してください。どうしても女声が出ないならオペしてください。見直すべきポイントはたくさんあります。やりましょう。

q14

本家と比べてジェネリック品は質が劣りますか?

成分はまったく同じなのでどれも変わらないと私は思いますが、人によっては拘りがあるようです。また、ジェネリック品は成分こそ同じでも添加物(主成分と一緒に入ってるもの)が違います。そこが作用に変化を与えることは考えられますが、まぁ気にしなくていいでしょう。本家は高いですし、ジェネリックで十分だと思います。

q15

戸籍変更したら女性ホルモンの処方に保険は適用されますか?

病院によります。保険を適用するためにはその前提として医師の診断が必要となりますが、「性同一性障害」は適用の対象となっていません。よって「卵巣欠損」などの診断がまず必要で、それだったら保険使っていいよねって流れになります。しかしこの判断は病院によって考えが違っていて、「卵巣欠損」などで診断を出してくれる病院もあれば、「いやいや元が男だからダメだよ」と断るところもあります。よって戸籍を変更すれば自動的に保険適用になる、というわけではありません。

q16

女性ホルモンのアンプルと注射器はどこで買えますか?

女性ホルモン 自己注射 郵送」でGoogle検索してください。

 

以上よくある質問でした。他に気になる点などあれば個別にコメントをくれれば解る範囲でお答えします。

 

Copyright© MtF情報発信サイト , 2023 All Rights Reserved.